会長からのご挨拶 財団について 助成申請のご応募と事業要綱 助成事業実績 お問い合わせ
HOME > 助成申請のご応募と事業要綱 > 対象事業選考について トップページへ戻る

令和5年度対象事業選考について

助成申請のご応募と事業要綱へ戻る
■令和5年度に助成する対象事業について

 令和5年度助成対象事業の募集にあたっては、令和4年9月26日から応募受け付けを開始し、約1ヶ月の期間に80件のご応募がありました。助成対象事業の選定にあたり、11月下旬に外部有識者を主体とする選定委員会において、選定基準に基づく厳正な審査を行い、12月中旬の理事会における審議により、令和5年度は15件の事業を助成対象とすることに決定いたしました。

 地域の伝統を継承する事業、障がい者・高齢者福祉の充実向上を目指した事業等、学生からシニアまでの幅広い世代の皆様による北海道の各地域で繰り広げられる観光・産業、社会福祉、教育・スポーツ、芸術、伝統・文化などの広範多岐にわたる事業を選定しています。

 いずれの事業も、厳しい選定基準をクリアして助成対象となった活動であり、コロナ禍で活動に制約を受ける環境を克服すべく、令和5年度のスローガンである『夢の挑戦』に相応しい活動を展開していただけることを期待しております。

令和5年度助成事業対象事業
・
まちなかキャンパス:互学互修の学びの場の創造
旭川市:<まちなかキャンパス実行委員会>
・
たたら鉄作り体験
網走市:<わくわくあばしり自然体験>
・
第2回 石狩カムチェプ祭り
石狩市:<石狩流星海>
・
留辺蘂高校応援プロジェクト4
北見市:<ミントマジシャンズクラブ>
・
“Yukikaze Technology”世界大会出場に向けた活動
札幌市:<Yukikaze Technology>
・
~0歳から100歳への道しるべコンサートプロジェクト~
「未来にはばたく子どもたち、君たちが明日をひらく」
自然と音楽・文化との協働による地域おこし
札幌市:<札幌オペラシンガーズSOS>
・
第3回北大白銀祭
札幌市:<北大白銀祭実行委員会>
・
北海道ソフトボールフェスティバル
札幌市:<北海道ソフトボール協会>
・
斜里町 地域映画プロジェクト2023
斜里町:<写真ゼロ番地知床実行委員会>
・
北海道南西沖地震30年追悼公演
「和太鼓松村組せたな公演」の開催
せたな町:<せたな和太鼓集団 海神>
・
よみがえる渚滑線~開通から100年~
廃線を辿り記憶を継ぐ
滝上町:<TYKY実行委員会>
・
極寒芸術祭 てしかが
弟子屈町:<てしかがえこまち推進協議会>
・
蒸気機関車D51954「フラヌイ号」
塗装保全による郷士史伝承事業
富良野市:<富良野市教育委員会>
・
琴平神社例大祭渡御山車用御神体購入
古平町:<ことひら子供会>
・
蘭越マルシェ2023の開催
蘭越町:<蘭越マルシェ実行委員会>
ページトップへ移動▲